日本舞踊 岐阜県の老人ホーム清流の郷一笑へ慰問に行ってきました。 2017年4月30日 今日は、老人ホームへボランティアで慰問に行ってきました。 岐阜県にある「清流の郷一笑」です。 今回はお弟子さんたち合わせて7人での慰問です。 「さくらさくら」を小学生3人で踊り、その後に童謡「毬と殿様」の曲に合わせて踊りました。 最後には、おじいちゃんおばあちゃんたちに手作りのプレゼントを渡し、いっしょに記... みぞけん
郡上八幡 郡上八幡へ川遊び!花火見物と郡上おどり 2016年8月8日 郡上八幡へ川遊びに出発! 家から郡上へ1時間30分で到着! 11時前でしたが、もうあそんでいる子たちがいました。 川では、浮き輪で流されたり小魚を採って遊びました。 恒例の「いがわこみち」で鯉にエサやり 夜は花火大会と盆踊りに向けて腹ごしらえ 鶏ちゃんステーキ美味しかった。400円 フランクもおいしい。30... みぞけん
海水浴 福井の海へ海水浴に行ってきました。 2016年8月1日 子供たちにとって初の海水浴場に行くことになりました。 目的地は、若狭の水晶浜ですが! 途中、大垣IC付近で大垣の友達にメールしたところ、 友達も福井の海に行くということで、 合流することに・・・ 合流先は、敦賀湾の鞠山海水浴場です。 敦賀インターを降りて右折、10分位で到着しました。 途中、昼食を買えなかったので... みぞけん
舞妓体験 舞妓体験のお手伝い!名古屋で舞妓さんと芸者さんにに変身! 2016年5月21日 今日は、近所のご家族がわが家で舞妓さんと芸者さんに変身しました。 彩乃は化粧のお手伝いです。 舞妓体験と言えば京都ですが、わが家でも舞妓体験ができちゃいます。 お母さんが化粧担当で着付け好きのお弟子さんたちが着付け担当です。 今日は、女性2人(お母さんと娘さん)の変身と思いきやお稽古場に見に行くと旦那さんも変身... みぞけん
日本舞踊 西川流 日本舞踊の西川流と言えば愛知県!名古屋をどりが有名ですが 2016年5月15日 日本舞踊の西川流名取の師範「西川鯉照」を祖母とする舞踊兄妹のブログへようこそ! 日本舞踊の西川流と言えば愛知県!名古屋をどりが有名ですよね。 西川流の名取を目指している訳ではありませんが・・・。 生まれた時から日本舞踊が身近にあったのですっかり日本舞踊好きに育ってしまいました。 いつかは忘れましたが、身内のお婆... みぞけん