日本舞踊 岐阜県の老人ホーム清流の郷一笑へ慰問に行ってきました。 2017年4月30日 今日は、老人ホームへボランティアで慰問に行ってきました。 岐阜県にある「清流の郷一笑」です。 今回はお弟子さんたち合わせて7人での慰問です。 「さくらさくら」を小学生3人で踊り、その後に童謡「毬と殿様」の曲に合わせて踊りました。 最後には、おじいちゃんおばあちゃんたちに手作りのプレゼントを渡し、いっしょに記... みぞけん
日本舞踊 日本舞踊 教室 愛知 2016年5月6日 日本舞踊教室を愛知県でお探しの方へ 名古屋の中川区で日本舞踊、歌謡舞踊(新日本舞踊・新舞踊)を教えています。 西川流師範 西川鯉照 (鯉照会) 詳しくはこちら... みぞけん
日本舞踊 お母さんも歌舞伎「鏡山旧錦絵」で岩藤を披露しました 2016年5月1日 日本舞踊の発表会では、お母さんも歌舞伎「鏡山旧錦絵」で出演しました。 前回につづき今回も、親子で出演です。 お母さんは子供たちの化粧と自分の化粧で大忙しでした。 1歳半から踊りをしてるお母さんなので安心して観ることができました。 お歯黒が怖かった↓ 立ち廻りも披露 最後は家族で記念写真 ... みぞけん
日本舞踊 日本舞踊の発表会で長唄「胡蝶」を踊りました 2016年5月1日 発表会が、4月29日にあり、竜之介と彩乃が日本舞踊の胡蝶を披露しました。 竜之介は緊張していないと言い、彩乃は緊張してドキドキしてると言っていました。 お父さんはビデオを撮りながらドキドキして見守ります。 なんとか大きな失敗もなく踊りきることができ、ホッとしました。... みぞけん
日本舞踊 日本舞踊の発表会へ向けて音合わせに行ってきました! 2016年3月29日 日本舞踊の発表会へ向けて音合わせに行ってきました! 場所は発表会をおこなう日本特殊陶業市民会館の地下にあるリハーサル室です。 前回の発表会の音合わせには行けなかったので、父ちゃんは初めての体験です。 今年の発表会は4月29日金曜日の祝日です。 約一か月後には本番です。 竜之介と彩乃はしっかり踊ることが出来る... みぞけん